防災グッズのなかで昔から馴じみ深いといえば『防災頭巾』ではないでしょうか。

多くの小学校でも必需品とされている防災頭巾ですが『防災頭巾について、よく知らない』という方も多いかもしれません。

防災頭巾とはどういうものなのか、メリットなどを一緒に確認していきましょう。

防災頭巾とは

防災頭巾とは、地震などの災害が発生したときに頭部を守るための簡易的な防具です。

丈夫な布を2枚張りあわせたなかに綿などの緩衝材を入れ、頭にかぶる仕様にしたものを指します。

もともとは上から落ちてくる物によって頭部が傷つけられることを防ぐ目的が主流でしたが、最近では火災にも対応できる、特殊な繊維でできた防災頭巾も多く見られるようになりました。

防災頭巾のメリット

防災頭巾は布製品ですので、軽くて持ち運びがしやすいです。

かぶったときに首や肩への負担が少ないので、小さな子どもさんが使っても安心です。

使わないときはたたんで置いておけるので、普段はたたんで机やイスの周りに置いておけば邪魔にもなりませんし、必要なときにすぐに持ちだせます。

布製品のため価格が比較的手ごろで、家族全員分を準備すると想定しても心配する必要がありません。

防災頭巾は、避難所でも役に立ちます。

一般的に避難所とは学校の体育館や公民館のような場所で、床が畳や絨毯ではない場合がほとんどです。

防災頭巾をクッション代わりにすれば、冷たい床で体が冷えることも防いでくれますよ。

防災ヘルメットとの違い

頭部を守る防具と聞くと、防災ヘルメットをまず思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。

防災ヘルメットは防災頭巾に比べて、より強い衝撃から頭部を守ることができます。

防災頭巾は比較的軽い落下物から、防災ヘルメットは重量のあるものから頭を守るというイメージです。

防災頭巾が布製品であるのに対し、防災ヘルメットは耐熱性や耐候性優れた頑丈な素材でできているものが多く、価格もそれなりです。

避難することを想定してリビングなど目立つ場所に置いておくのが安心ですがスペースを必要とするため、普段は棚や収納の中にしまっている方も多いかもしれません。

さっと手の届く場所には防災頭巾を用意しておくと、いざという時に安心して避難することができますよ。

防災シェルターにも防災頭巾の準備を

防災頭巾は、小さな子どもさんがいるご家庭にとくにおすすめしたい防災グッズです。

避難するだけでも精いっぱいの状況では、小さな子どもさんを守ることが困難・・

災害大国と言われる日本では、いつ大きな災害に見舞われるか分かりません。

自分や大切な人を守るための防災グッズを、あらかじめ準備しておきましょう。

防災シェルターの完全無料現地調査はコチラから
防災シェルターに関するお問い合わせはコチラから